【ビジクウ】ビジネスマンの悩みを解決!仕事は楽しみましょう

マネジメントやリーダーシップ、コスト削減などビジネスにおける様々な課題/問題に悩んでいるあなたに、ビジネスのヒントをお届けします。








MENU

仕事に行きたくない!憂鬱な気持ちを切り替える対処法を解説!

仕事に行きたくないと悩み苦しんでいる人は、家にいる間も仕事のことが頭の中にこびりついて辛いですよね・・・。会社に出かけようとしても足が動かない。この記事を読んでいるあなただけでなく、誰もが経験したことがある感情です。

仕事に行きたくない気持ちは、ちょっとした考え方のシフトによって前向きに改善させることができます。

私がマネジメントしてきた部下の中にも仕事が憂鬱で行きたくないと考える人がたくさんいました。対処法のアドバイスをしたことで仕事への捉え方、考え方が変わった人が実際にたくさんいます。

ご紹介する対処法は、仕事に行きたくない気持ちを抑え込むのではなく、気持ちを切り替える対処法です。

 

 

仕事に行きたくない理由

仕事に行きたくない理由

仕事に行きたくない理由を考えること自体が億劫かもしれませんが、悩みの本質を探さなければ解決できません。あながたが仕事に行きたくない理由は何でしょう?

仕事に行きたくない理由と向き合うことから始めます。

仕事に行きたくない理由が分からない、という人も多くいます。何かを改善するためには、要因を見つけるところから始めます。冷静になって、自分の心と向き合ってみてください。

①会社の人との人間関係が悪い

上司や同僚との人間関係が悪いと、仕事に行きたくありません。会社に行っても気を使うことでストレスを貯めるだけだからです。

会いたくない人が休みを取っていれば、仕事に行くことが楽になりませんか?人が抱えている悩み事の全てが人間関係だと言われるほど、ストレスには必ず他人が絡んでいるものです。

人の悩みは人に関するものばかりです。人間関係が悪いのはあなたが悪いわけではありません。誰もが人間関係に悩んでいるのです。

②気分が乗らない

月曜日、仕事に行きたくないと思うのは「気分が乗らないから」です。月曜日に会社に行きたくない時は、土日が暇だった時が多いです。土日にお昼まで寝ていて、起きても何をするわけでもなくボーっと過ごす。土日にリフレッシュできていないと、月曜日に仕事をする気分になりません。

逆に、土日の予定が埋まっており、刺激的な休日を過ごした後は、月曜日に「仕事に行きたくない」となりにくいです。日曜日の夜には、「明日も休みだったらな」とは思うものの、体も心もリフレッシュされています。

③仕事で失敗ばかりする

仕事がうまくいかない、失敗ばかりしている、といった状態では仕事に行きたくありません。またミスをしてしまうのではないか、誰かに迷惑をかけてしまうのではないか、といった恐怖がストレスに変わっていくのです。

「仕事でのミスなんてよくあることだよ」と周りは言ってくれるけれども、簡単に解決できないものです。

よくあるストレス発散方法は効果がある?

仕事いきたくない!の気持ちを切り替える

仕事に行きたくない時の心のケア方法は、様々なサイトで語られています。Yahoo!知恵袋などでも悩みが多く投稿されており、専門家や実体験からアドバイスがたくさん掲載されています。しかし、どのストレス発散方法も効果が出ない人がいるのではないでしょうか。

  • 寝る前に音楽を聴く → 音楽を聴く気にならない
  • 趣味に没頭する → 趣味がない
  • 朝に運動をする → 朝から運動する気分じゃない

ストレスが発散できれば、仕事行きたくないと悩む回数が減るかもしれません。しかし「ストレスを発散しなければ!」と思うことが逆にプレッシャーになってしまうことがあります。

私は、あるマインドセットをしてからストレス発散をするようにしています。ストレスが溜まっている状態で、無理矢理にストレス発散をしようと思っても効果は表れにくいです。

マインドセット方法は個人差があるでしょうし、たったそれだけで仕事に行きたい!とはならないかもしれませんが、試してみる価値はあります。ストレス発散が上手くいかずに仕事に行きたくないと思っている人の中で、これからお伝えするマインドセットにハマる人がいれば嬉しく思います。

仕事行きたくない!気持ちを切り替える対処法

仕事行きたくない気持ちを切り替える

仕事に行きたくない気持ちを切り替える対処法は「考えてもしょうがない」です。

そりゃそうでしょうよ、という声が聞こえてきそうですが、私はこの考え方で気持ちを切り替えています。気持ちを切り替えることができる理由について解説します。

「考えてもしょうがない」で解決する理由

仕事に行きたくない原因のほとんどが人間関係ではないでしょうか。例えば、仕事が忙しいだけなら会社に行きたくないとはならないと思います。溜まっている仕事が遅れることで恐れているのは、以下のような背景があるからだと思います。

  • 上司から怒られる
  • お客様に迷惑がかかる
  • 同僚から仕事ができないと思われる

仕事に行きたくないと考える原因のほとんどが人間関係によるものであれば、家に帰ってから悩んだところで何も変わりません。これは、人間関係じゃなくても同じことです。あなたが家で悩んだ分だけ仕事が減るわけでもありませんし、悩んだ時間だけ明日がハッピーになるわけでもありません。

夜に行うマインドセット

仕事に行きたくない!から切り替えるマインドセット方法です。私は夜に実施しています。

まず、仕事に行きたくない理由を考えます。おそらく1つではなく、複数出てくるのではないでしょうか。ここでは例として、嫌いなAさんに会いたくないとしましょう。

①夜にものすごく悩む→会社でAさんに会う
②夜に何も悩まない→会社でAさんに会う

ものすごく悩んでも、何も悩まなくても会社ではAさんに会います。つまり悩むだけ無駄です。悩んでも悩まなくても会うわけですから、悩む必要がないことが分かります。さらに、明日Aさんが機嫌が良いかどうかなんて分かりません。悩んだところでAさんをコントロールできるものではありません。

もう1つ例を出します。明日お客さんに謝罪する必要があり億劫になっているとしましょう。

①夜にものすごく悩む→お客さんに謝罪する
②夜に何も悩まない→お客さんに謝罪する

当然ですが、悩んでも悩まなくても謝罪はします。悩んだことで謝罪しなくなるわけではありません。

これらの例のように仕事行きたくない!と考えるのには理由があり、その理由は悩んでも解決できるものではありません。悩むだけ無駄なのです。私はこの考え方を習慣化したことで、かなり気持ちが楽になりました。

悩んでもしょうがないマインドセットができると、ストレス発散の行動が活きるようになります。映画を見ても本を読んでも、明日の仕事のことなんて考えないようになりました。

夜に眠れない、体が痒い、頭が痛い、といった体調に変化がある場合は、無理に仕事に行かない方が良いです。無理をした結果リタイアしてしまうなら、早めに上司に相談するようにしてください。もしくは、医療機関を頼るようにしてください。無理は絶対に禁物です。

まとめ:仕事行きたくない!を解消する

仕事行きたくない!と一度も思ったことが無い人は、いないのではないでしょうか。悩んでいる時には変化を嫌うのですが、「私には無理」と思わずに私が実践して習慣化した「考えないマインドセット」を試していただければ幸いです。